新着レビュー
4回目のトレイルラン
トレランを始めて、4回目の大会となりました^ ^ まだ自分の中で、まともに完走したと言えるようなゴールが出来てなかったので、今回は、しっかり完走したと言えるようにがんばりました^ ^!ミドル25キロ、累積標高1500mに参加させて頂きました。直前でコース変更があり、中間地点から来た道をもどってくるピストンとなりました。当日は、天気も良く、頂上付近はかなり暑かったことと、コース変更により途中の水場が無くなったので、折返しで500mlの水もらってなかったら、ヤバかったです(^_^;) ともあれ、経ヶ岳の稜線は、とても綺麗で最高の景色でした(^O^)/そんな場所を走ることができて良かったです!なんとかしっかり完走できたかなと思います^ ^!フィニッシュ後は、ソフトクリームとお弁当、お風呂も無料で入れることができて、とても満足できる大会でした^ ^ 有名な招待選手の方々もたくさん参加していて、間近で走りを見ることが出来るのも良かったです^ ^ スタッフの方々も、みなさん笑顔で迎えてくれる感じで参加しやすい大会でした^ ^!楽しかったです!ありがとうございました!
トレイルランなんのに「ラン」はできない
良い点(景色、スタッフ、レース後の弁当・風呂)はありますけど、コースはほとんど急な登山道ので走れるところ少なすぎる。
コースは厳しいが人は最高に優しい大会
初めて参加させてもらいましたが、なかなかの厳しいコースにリタイアもよぎりましたが、エイドやボランティアの方々のおかげでなんとか完走できました。 来年も是非参加したいと思います。
ディープなトレイルでした…。
ひたすらに暑かったです。 ミドルに参戦しましたが、体感として中々にエグい昇降を経験させていただきました。 水分1リットル強で挑みましたが、自分は足りなくなり改めて水分の大切さを痛感することとなりました。 暑い中の運営ありがとうございました!
経ケ岳からの稜線は走るのは最高の景色です
キツいけど、経ケ岳からの稜線から見える白山は最高です。そのまま下りて白山平泉寺境内走るなど素敵なコースでした。
あたたかさに支えられた挑戦
コースはまさに「ディープ」な山々を駆け抜ける本格トレイルで、途中の眺望は圧巻!自然の美しさに何度も足を止めたくなるほどでした。 何より心に残ったのは、ボランティアスタッフの皆さんのあたたかさ。私のことを覚えていて声をかけてくださり、とても嬉しかったです。こうした温かなつながりが、この大会の魅力のひとつだと思います。 ゴール後いただいたお弁当やソフトクリームもとても美味しく、お風呂も最高で、しっかり回復できました! 自然・人・食、どれをとっても心に残る素晴らしい大会でした。
めちゃくちゃディープ
ミドルに参加しました。 非常に暑くエイドが少ない為、水分や行動食を多めに持っていった方が良いと思います。 自分は1リットル持って行きましたが、全然足りませんでした。 滑りやすい急登急坂が多いので怪我の無いよう楽しく走りましょう!
レースプロッガーカッコいい!
第21回勝山恐竜クロカンマラソン前のLinkLさん主催のプロギングに参加させていただきました。最近では大きな大会前後にレースプロッガーが取り入れられてて、ホスピタリティ溢れて素晴らしい活動だと思います。カッコいいですよね〜また参加させていただきマス。
一人一人に合ったアドバイスを頂けます!
ヨガマットを使用したストレッチや補強トレーニングを行い、参加者同士でその前後の身体の動きの違いを確認し合うことができたのがとても参考になりました。自分の体の変化を客観的に知る良い機会になり、今後のセルフケアにも活かせそうです。 また、ハーフマラソンのレースペースで約4km走った後にはフォームについての具体的なアドバイスもいただけ、大変勉強になりました。特に、以前から気になっていた「真下着地」ができているかどうかを確認できたのは、大きな収穫です。 さらに、これまでピッチ重視の走り方に少し限界を感じ始めていた中で、ストライドを意識した走りに向けて、バウンディングやスキップの正しい動き、スクワットジャンプなどの補助トレーニングについても丁寧に指導していただけたのはとてもありがたかったです。 今回の練習会は、自分の課題を明確にするだけでなく、それに対する具体的なアプローチ方法まで学べる充実した内容でした。また参加したいと思います。
21キロを早く走れるようにする!セミナー
動画で自分の走りを客観的に観て振り返ることができました。的確なアドバイスも頂けてとてもよかったです。
距離を踏む、坂練にもってこい!
今回の参加は野辺山ウルトラマラソン対策のために行ってきました。(鯖街道ウルトラマラソンには出ません) 長い距離を踏めることやエイドサポート、リタイアした時の対応などをしっかりとしてもらえる等安心して参加できました。 サポートスタッフはトレイルランの経験豊富な方々でいろいろなアドバイスをもらったり体験談など楽しく聞かせてもらえました。 他の参加者さんとも苦楽を共にするうちに打ち解けて最後まで楽しく走りきれたことは大きな収穫でした。 ほんとにありがとうございました。
ありがとうございました
マラソンエントリーとは別の時期の申し込みだった。エントリー時にどうやって行こうかと考える必要がなく、時間の余裕もあり良かった。大会での駐車場の確保ありがとうございます。 マナーが悪い利用者がいた。ずっとエンジンをふかしている人もいた。無料駐車場は廃止も検討してください
イベントマップ
施設マップ
-
{{ tag_naem }}
人気のタグ
開催日から探す
コースピックアップ
一覧を見るみんなのイベント情報
一覧を見るスポーツタウンWALKERランキング 【ウォーキング距離】
{{ item.name }}
{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}{{ item.name }}
{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}